広島県科学セミナー第2回セミナー

お申込みはこちらから.

  • 日時:令和7年 (2025年) 10月25日(土) 13:30-16:30
  • 会場:広島市立大学 (広島市安佐南区大塚東3−4−1)
       Lounge 313 (情報科学部棟3階) (予定)
    • オンラインでも参加可能です.申込み時にお申し出ください.別途ミーティングIDをお知らせします.
  • 対象:広島県内全ての国公私立の高等学校(中等教育学校(後期課程)を含む),特別支援学校高等部及び高等専門学校の生徒又は学生,及びその科学探究を指導する教員

プログラム

  • 13:00-13:30 受付
  • 13:30-13:40 開会行事
    挨拶,本セミナーの趣旨説明,講師紹介
  • 13:40-14:00 講義
    「科学探究のまとめ方」
    講師:齋藤徹 (広島市立大学大学院情報科学研究科准教授)
  • 14:40-16:25 演習
    • 令和7年度広島県科学セミナー発表要旨の作成、検討
    • 大学教授等及び大学院生による指導・助言
  • 16:25-16:30 事務連絡・閉会行事

持参物

  • 作業用パソコン又はタブレット機器,発表要旨を作成するために必要な研究に関する資料など.
    • 会場ではインターネットを利用できます.
    • パソコン等が用意できない学校に対しては,パソコン等の貸出しを行います.この場合,発表要旨のデータはUSBメモリに保存して持参してください.

資料

当日配付する予定です.

アンケートのお願い

終了後にアンケートを予定しています.